令和7年の『学び舎 もりのはらっぱ』が始まりました
新年を迎えてはや1か月。 新年の『学び舎 もりのはらっぱ』の活動も始まっております。 書き初めや羽子板などお正月の風習も楽しみました。 今年は、ご縁があって浜名…
新年を迎えてはや1か月。 新年の『学び舎 もりのはらっぱ』の活動も始まっております。 書き初めや羽子板などお正月の風習も楽しみました。 今年は、ご縁があって浜名…
今年も「こころの自転車やさん harappa」を応援してくださった方々へ 心豊かな一年を過ごせましたことを、この場を借りて御礼申し上げます。 Facebook、…
2024.11.9 杉皮の屋根葺き(ふき)を行いました。 感動を伝えたくて伝えたくて… 心の中にこの日のぬくもりがまだ残っています。 ずっと残り続けることでしょ…
本日、『学び舎 もりのはらっぱ』では、陶芸を行いました。 もう、最高の体験でした。 この感動を広めたい!! 行く前は、「えー?陶芸?」、「やらされるの?」と、誰…
これまで、火曜日または木曜日に開いてきた『学び舎 もりのはらっぱ』の曜日が変則的になります。 他の職場の都合により、火曜日、木曜日、そして時々他の曜日(主に月曜…
『こころの自転車やさん harappa』事業内容 『こころの自転車やさん harappa』は、公認心理師、臨床心理士、スクールカウンセラーが主宰しています。 「…
『こころの自転車やさん harappa(はらっぱ)』の鈴木葉子です🚲 幼い頃から、祖父や父が自転車屋さんとして働く姿を見て育ちました。 近所中一輪車を乗り回した…
ただ今はらっぱでは、いくつかの方法を使ってお知らせを続けています。 お時間がある時にぜひご覧ください。 【1】Facebook『こころの自転車やさん harap…
今日から不定期でホームページを更新して行きます。 ホームページについて次男と一緒にお勉強中なので、ゆっくりお待ちくださいね。 載せて欲しい情報があったら教えてく…