山に杉皮剥ぎに行って来ました!!

山に杉皮剥ぎに行って来ました!!

『学び舎 もりのはらっぱ』を開きました🌳

【2025.6.29】晴れ

10:00~14:00

延期が続いた杉皮剥ぎが実現しました。

天竜白倉峡にある青山さんの山まで行ってきました🏕️

「縄文小屋の屋根が吹き飛んだので材料をいただきに行く」と思っていたのはかなり表面的な部分であって、実際はもっと奥の深い体験でした。

木を切る時は命がけ。

ちょっとしたこつや状況を先読みする力が命を守ります。

地球の環境までも守る重大な仕事なのに、補償されないしお金にならない。

これがお米だったら、現状は厳しくともまだ人の目に触れて問題意識が広がります。

一方、山の問題は携わった人にしか分からない。

地球で暮らす全員に関係することなのに。

山から教えてもらったことは壮大で、かつ感動に満ちたものでもありました。

✏️

これも長くなるのでnoteにまとめます。

まとめること、伝えることがいつも山盛りです😂

【これからの予定】

7月の残りの予定は、24(木)、29(火) です。

5(土)は、夢みる校長先生の上映会と教育シンポジウムが行われます。

15(火)は、静岡県と民間施設の連絡会が開かれれます。(荒天のため中止となりました。)

✏️

📝はっぱメモ

✏️2回延期して大分待ったと思っていたら、この日が来るのを10年以上待ち望んでいた人もいた!!

✏️山で体感したことは、厳しくもあり優しくもあった。

✏️いただいた杉皮は、第2の人生を私たちと共に歩んでくれることになる。

#もりのはらっぱ#フリースクール#不登校#大人の憩いの場#多世代交流#浜松市#天竜杉#林業#杉皮

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です