教育シンポジウムと『夢見る校長先生』上映会のお知らせ

教育シンポジウムと『夢見る校長先生』上映会のお知らせ

子どもたちをだれ一人として取り残さない教育を ー不登校生、発達障がいの子どもたちの多様な育ちの場-』

昨年度に引き続き、教育シンポジウムが行われます。

代表の鈴木も『学び舎 もりのはらっぱ』として参加します。

数分ほど日々の活動紹介の時間をいただけると思いますので、ぜひお越しください。

〇とき

令和7年7月5日(土)

〇時間

10:30~16:00

〇ところ

浜松市地域情報センター ホール(浜松市中央区中央一丁目12-7)

〇内容

10:30~11:55 「夢見る校長先生」上映

13:00~13:40 フリースクール紹介

13:30~13:40 報告「公的教育機関と民間施設の連携」(静岡県教育委員会)

13:40~13:50 報告「浜松市の連携推進状況」(浜松市教育委員会)

13:50~14:40 講演「教育機会確保法の理念」

            前川喜平氏(元文部科学省事務次官)

14:40~15:30 講演「規則のない学校で何が変わったか?」

            西郷孝彦(桜ヶ丘中学校 元校長)

〇参加費

カンパ制

〇主催

静岡県西部フリースクール等民間施設連絡会/フリースクール ドリーム・フィールド

〇お問い合わせ

053-422ー5203(大山先生)

〇後援

静岡県教育委員会

浜松市・磐田市教育委員会

浜松市

袋井市

静岡新聞 SBS

中日新聞東海本社

写真の案内もご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です